健康

年に1度の試験が終了、努力が報われるか、結果が出るまでドキドキです

指定校推薦が決まり、悠々自適な
高3の息子は、大学の入学前の
レポートくらいしかすることがなく

 

呑気にしているのですが
今日は、久々に英検を受ける
ようで、珍しく普通の時間に
起きて、出ていきました。

 

そろそろ、早起き習慣を身に着け
ないと、大学に入学したら大変
だと思うのですが、、

 

一方で、大の大人になってしまうと
資格が必要な仕事につかない限り
試験を受けるということに全く縁が
なくなってしまうものです。

 

今週は、そんな呑気な会社経営者が
1年に1度、緊張する試験のような
ものがありました。

 

それは、、

定期健診(笑)

 

コロナ禍ということもあって
例年に比べると、あまり混んでなく

後の仕事が結構詰まっていたので
早く終わらそうと、1番に着いたら
9時くらいに終わってしまいました。

 

流石に早すぎたな、、

 

結局、次の予定まで1時間近く
空いてしまったので、予定になかった
サービスの朝食をいただきました。

 

実は、今回の健診に向けて、ぼくが
まるで試験に臨むようにコツコツと
努力していたことがありました。

 

それは、、

 

尿酸値!

 

痛風に代表される高尿酸血症
遺伝的な傾向が強く、父が痛風だ
ったぼくは、血統書付き(笑)

 

しかも、ランナーであるが故に
汗をかいた後に、十分な水分補給が
出来ていなければ、尿酸値が上がり
易いという

 

スポーツをすることが、数値を悪く
するレアな要因も抱えています。

 

それでも、ランニング趣味のおかげで
尿酸値が高い以外の数値は、すべて
正常値という状態が何年も続いて
いるので

 

ま、尿酸値くらい良いか❓尿酸値が
高いだけで、痛風を発症すること
もないしと安心していました。

 

ところが最近、高尿酸血症で怖いのは
痛風になることよりも、もっと重篤な
病気の原因になることだという話を
聞いたり

 

ずっと、同じように尿酸値が高いのに
気にせず、尿酸値に悪そうなものを
飲み食いしていた同級生のドクター

 

通称痛風先生

 

いつの間にか黙って禁酒をして
尿酸値を7未満に下げていたのを知り

 

負けず嫌いに火が付きました(笑)

 

以来3カ月、外での会食は仕方ない
として、での飲酒を止めました。

 

そして、1日2リットルの水
を飲み続け

 

尿酸値を下げるというサプリ
飲むようにしました。

 

その3カ月の努力の結果が試される
今回の健診は、いつもの健診とは
違う特別なものです。

 

すぐに結果がわかる体重
昨年よりも1㌔軽くなっていて
密かに手ごたえをかんじています😃

 

結果が来るのは、おそらく2週間後
まるで、試験の結果を待つように
ドキドキしています。

 

ああ尿酸値、下がってますように❗

 

 

Let’s Run Together!

 

 

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ

モミジヤスポーツ

http://www.momijiyasports.jp/

 

LINEで気軽にお問い合わせ!

友だち追加

 

フルマラソン完走請負人 サブ4請負人

シューフィッター オリジナルインソール作製

モミジヤACランニングクラブ主宰

株式会社モミジヤ運動具店

代表取締役 茂成 潤

 

Follow me!

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ

モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINE公式アカウントはこちら!
友だち追加

店舗一覧

スポーツで若く!明るく!たくましく!

モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
電話086-943-6000

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド

MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
電話086-943-0020

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加

MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
電話086-943-0020

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP

Racket Field 本店
http://racketfield.jp/

総合スポーツWEB SHOP

SPORTS FIELD 楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/sportsfield/
Shigenari Jun

はじめまして!岡山のスポーツ店、モミジヤスポーツの社長、茂成 潤(しげなり じゅん)です。勉強も部活も中途半端だった学生時代の後悔から、社会人になって仕事の楽しさに目覚め、更に40歳を過ぎてランニングに出会い、今ではマラソンを通して、何歳になっても目標に向かって努力を続ける、若い人が見ても「格好いい大人」を、数多く生み出すことを目指しています。

Back To Top