メジャーリーグ開幕危機?!プロ野球は誰のもの?

新型コロナウイルスの感染拡大に
より延期している米大リーグの開幕
について、選手会と協議している
米大リーグ機構(MLB)のロブ・
マンフレッド・コミッショナーは
15日、今季開催に関して
「自信はない」と発言。5日前の
「100%(自信ある)」から一転
トーンダウンしてしまいました![]()
MLBと選手会の協議は5月上旬から
始まり、選手会が「89試合制、年俸
完全日割り」などを要求したのに対し
MLBは無観客による各球団の減収を
理由に3度目の提案でも「72試合制、
年俸日割り70%保証」と譲らず。
選手会のトニー・クラーク専務理事は
13日(同14日)に声明を出し
MLBの提案を拒否するとともに
「残念ながらリーグとのこれ以上の
協議は無益なものになりそうです」
と交渉打ち切りを示唆した。
選手会の声明から2時間半後には
マンフレッド・コミッショナーも
「選手会が開幕に向けた誠意ある
交渉を打ち切る選択をしたことに
落胆している」とつづりました。
せっかく、オープン間近と思って
いたメジャーリーグがここに来て
球団側と選手側の、それぞれの
条件が折り合わず、開幕が危ぶま
れて来ました![]()
メジャーリーグは過去にも
1994年から1955年にかけて
200日以上に渡って選手会が
ストライキを起こした
ことがあり
それにより、ファンが離れてしまい
元に戻るのに何年も掛かってしまった
という経緯あります。
せっかく、コロナがある程度収まって
開幕を楽しみにしてるファンが
たくさん、いらっしゃるでしょうに、、
今、労使交渉が折り合わず
開幕できないという事態になれば
あの時の二の舞になりかねません。
ファンあってのプロスポーツ
ということを、もう1度思い出して
ファンの希望を潰してしまわない
ことを1番に考えて、選手側も
MLB側も、
なんとしても開幕する前提で
もう1度、話し合いのテーブルに
ついてもらいたいと思います。
せっかく動き出したプロスポーツ再開
の流れを、楽しみにしている多勢の
ファンのためにも、、
ここで止めないで![]()
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP





