昔話に花が咲く久々のJCの集まり、まちづくりは卒業してからが本番なわけ
昨日は、何年かぶりに、かつて
所属していた西大寺青年会議所
(通称西大寺JC)の
平成理事長会というのに参加
していました。
青年会議所は、20歳から40歳
までの、若手経営者の集まりで
青年としての英知と勇気と情熱を
もって、明るい未来を築き上げる
ことを目的とした団体です。
昨日の集まりは、大半はОBなの
ですが、現役会員も理事長経験者
と次年度理事長が参加していて
やはり、若い人は、肌の艶が違う
なあと感心したのと(笑)
エネルギー量の違いを痛感。
その中の1人が話していたのですが
以前、ぼくが現役会員向けに寄稿
した文章の中で、
まちづくりはJCを卒業した
41歳からのバリバリ仕事が出来る
時期からが本番なので
それまではJCのなかで、元気に
明るく、難しいことを考えずに
やりたいことをやればいいような
ことを書いてたそうです。
相変わらず無責任な、、
覚えてないけど、いかにも自分が
言いそうなことだなぁと思いました。
夜の西側緑道公園は、ライトアップ
されていて、とても綺麗です。
確かに、自分自身もJCを卒業して
45歳の時に、当時岡山市南東部
にはなかった
フットサルコート2面を併設した
サッカー・フットサル専門店である
MOMIJIYA F.C
https://fc.momijiyasports.jp/
をオープンしましたが
これは、まさに事業を通して
地域の活性化と人の流入を
実現するためでした。
あれから、もう10年、
施設のオープニングイベントを
したのと同じ12月4日に
10周年記念イベントとして
元サッカー日本代表FWで
ドラゴンの愛称で親しまれた
久保竜彦さんをお招きして
少年サッカー教室を開催する
ことになりました。
日ごろのご愛顧に感謝を込めて
地域のサッカー少年の技術の向上と
サッカーがもっと好きになって
くれることを願って開催します。
少年サッカー教室のほうは
あと少しだけ、大人のほうは
もう少し余裕がありますので
お問合せ・申し込みは
MOMIJIYA F.Cまで
よろしくお願い致します。
Let’s Run Together!
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成 潤
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP