えっ?羽生結弦くんが離婚?!
今年の8月に結婚を発表した
ばかりの羽生結弦くんが離婚
てっきり、フェイクニュースかと
思いましたが、
今回、自身のSNSで報告した内容
というのは、
お相手が一般人であったことを
明かすとともに、一方で、
お相手や親族、関係者に対しての
誹謗中傷やストーカー行為、
許可のない取材や報道がなされて
いる例を挙げ
「私たちは、共に思い悩みながらも
このような事態から、互いをなんとか
守っていけるように努めてきました」
「私が未熟であるがゆえに、現状の
ままお相手と私自身を守り続けること
は極めて難しく、耐え難いものでした。
中略
お相手に幸せであってほしいという
思いから、離婚するという決断を
いたしました」と
離婚を決断するまでの経緯を明かし
たのだそうです。
マジですか
それが、結婚して3カ月で離婚した
本当の原因なら、気の毒過ぎる、、
誹謗中傷やストーカーって
お相手の情報って、ほとんどなかっ
たと思うんだけど、
ぼくが知らなかっただけなのか
遅ればせながら「羽生結弦 妻」
で検索してみたところ、、
またもや、文春砲ですか、、
ホント、この会社の企業理念や
ミッションがどうなっているのか
社員さんは、何を目指して働いて
いるのか、気になったので、
(暇だったので(笑))
「文春 企業理念」で検索して
みたところ、、
文藝春秋は創業100年の長い歴史を
持つ出版社ですが、社是や明文化
された企業理念をあえて持ちません。
菊池寛の言葉にある「自由な心持」
で雑誌や書籍、コンテンツを作る
のが文藝春秋であり、社の精神に
繋がっているのです。
と出てました。
だから100年の間に、間違った
方向に行ってしまったのか
企業理念って、やっぱり大切だと
改めて思った11月。
ちなみに当社の企業理念は
1、店はお客様のためにある
2、スポーツを通してお客様の健康
と地域に貢献しよう
3、社員1人1人が元気で明るく
会社と共に成長しよう
100周年まで、あと25年
この企業理念を道しるべに
文春のように変な方向に行かず
ブレずにやって行こうと思います
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成 潤
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP