全国ランニング大会100選、初選出の大会をチェックしてみる
ランナーズonlineの記事より
昨年の全国ランニング大会
100選が発表されました。
これは、国内で開催されているラン
ニング大会(2024年1月~12月開催)
の中から、実際に参加したランナー
による「大会レポ」への投稿などを
もとに選考されているそうです。
初選出の7大会を見てみると、、
福岡小郡ハーフマラソン
2025年3月9日(日)
福岡県小郡市
ふくい桜マラソン
2025年3月30日(日)
福井県福井市
あおもり桜マラソン
2024年4月21日(日)
青森県青森市
交野マラソン
2024年4月21日(日)
大阪府交野市
ふくしまシティハーフマラソン
2024年5月19日(日)
福島県福島市
日本最北端わっかない平和マラソン
2024年9月8日(日)
作.AC真駒内マラソン
2024年11月10日(日)
桜マラソンが2つあったり
ハーフマラソンが2つあったり
交野マラソンに至っては
10キロマラソンなのに6,000人
も集まる大会なんだそうです。
全国には、まだまだ知られていない
けど、良い大会がありそうです。
そして最後の作.AC真駒内マラソン
は、なんと、札幌の強豪ランニング
チーム「作.AC」が主催、運営する
大会なんだそうです。
スタート・フィニッシュは真駒内セキ
スイハイムスタジアム。
フルマラソンは、豊平川河川敷を走る
1周10kmの周回コースを4周回し、
真駒内公園内を2.195km走ります。
大会レポを見ると、ペーサーや
スタッフ、ボランティアの質が高く、
運営の良さを指摘する声が多数。
また、フルマラソン8,000円、
10kmが4,500円というリーズナブル
な料金設定も人気の秘密だそうです。
「自己ベストが達成できた!」と
いうコメントも多く、北海道
シーズンのラストで、
フルマラソンの自己ベストを目指す
人にお勧めの大会とのこと。
行ってみたくなりますね❗
でも、去年と同じ日程での開催なら
今年も、おかやまマラソンと同じ
日になります、、
宮古島の17ENDハーフマラソン
といい、気になる大会は結構
おかやまマラソンと日程被って
しまうんですよね、残念ながら。
そして、札幌の豊平川も、福山の
芦田川も、河川敷のランニング
コースが長くて、道幅も広くて
そこが、本当に羨ましい。
あんな環境があれば、警備コストも
低く抑えられるので、低コストでの
大会運営が可能になります。
地元の吉井川河川敷にはないん
よなぁ、、
Let`s Run Together
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター
オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成 潤
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP