グルメ

今回の東京~軽井沢~長野出張のグルメ編(店舗情報あり)

お待たせしました⁉

 

今回の、東京~軽井沢~長野の
2泊3日出張グルメ編です。

 

ランニングブログではありますが
ランニングにグルメはつきもの❓と
言うことでお付き合いください(笑)

 

まずは、初日に、羽田空港に着いて
すぐに向かったのは、、

 

麻布台ヒルズにあるとんかつ屋
さんに行く予定が、急遽仕事優先し
品川で、ローリングスの展示会に
いったので、いきなり昼飯ぬき。

 

夕方、前泊地の軽井沢に移動して
事前に調べていた地元の洋食屋さん
サンジェルマンさんで
https://tabelog.com/nagano/A2003/A200301/20000171/

おススメのタンシチューセットを
いただきました。

 

この前に、どこでタンシチューを
食べたのか覚えていないのですが
個人的には、過去最高のタンシチュー
(ただし、食べた回数は少ない)

この日の宿泊先は、
ホテルハーヴェスト旧軽井沢
https://www.resorthotels109.com/kyukaruizawa/

東急ハーヴェストクラブの
ホテル利用になります。

バイキングの朝食も美味しかった。

何より、部屋の庭を観ながら
ビール🍺を飲むのが最高でした。

 

2日目の昼食は、佐久平で
地元のスポーツ店社長さんに
連れて行ってもらった

RAIANはぎわらさんで
https://tabelog.com/nagano/A2003/A200302/20000542/
限定の水萌手引き蕎麦をいただく。

 

水をつけて食べたり塩を付けて
食べたりと、こだわり満載でした。

 

夜は、湯田中温泉で人気の温泉宿
一茶のこみち美湯の宿さん
https://yudanakaview.co.jp/

晩ごはんも朝ごはんも

とても、美味しかったです❗

 

で、今回の出張最後の食事は
最終日のお昼

善行寺さんの門前にある

小菅亭さんで
https://tabelog.com/nagano/A2001/A200101/20001369/
大ざる蕎麦。

 

善行寺さんに参るのは3回目
小菅亭さんに来るのも3回目
意外と保守的なんです(笑)

 

創業130年、10年前に食べたのと
同じ味でした。(多分)

 

以上、今回の出張のグルメ編です。

 

 

Let`s Run Together

 

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/

 

LINEで気軽にお問い合わせ!

友だち追加

 

フルマラソン完走請負人 サブ4請負人

シューフィッター

オリジナルインソール作製

モミジヤACランニングクラブ主宰

株式会社モミジヤ運動具店

代表取締役 茂成 潤

Follow me!

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ

モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINE公式アカウントはこちら!
友だち追加

店舗一覧

スポーツで若く!明るく!たくましく!

モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
電話086-943-6000

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド

MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
電話086-943-0020

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加

MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
電話086-943-0020

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP

Racket Field 本店
http://racketfield.jp/

総合スポーツWEB SHOP

SPORTS FIELD 楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/sportsfield/
Shigenari Jun

はじめまして!岡山のスポーツ店、モミジヤスポーツの社長、茂成 潤(しげなり じゅん)です。勉強も部活も中途半端だった学生時代の後悔から、社会人になって仕事の楽しさに目覚め、更に40歳を過ぎてランニングに出会い、今ではマラソンを通して、何歳になっても目標に向かって努力を続ける、若い人が見ても「格好いい大人」を、数多く生み出すことを目指しています。

Back To Top