ホテル代高騰の中、出張費を安く上げるコツ
最近、東京のホテル代高いよね❓
と言う話を良く聞きます。
ぼくは、最近JALのダイナミック
パッケージのしかもタイムセール
をよく使っているので
航空券とホテルで、だいたい
一泊二日で3万円くらい
二泊三日で4万円くらいかなと
言うと、ビックリされます。
今回の出張は、東京泊まりではなく
しかも2泊目の温泉は、勉強会の
メンバーが知り合いの宿を格安で
手配してくれたということもあり
久しぶりに、航空券と宿泊を別々
に手配したのですが
それでも、ちょうどJALの航空券
タイムセールにハマって、岡山~
東京が片道7,050円で取れた
ので、結構安く行けました。
という訳で、これだけ東京に行ってる
割には、人がいう程、ホテル代の高騰
を実感していなかったのですが
この度、再びJALの航空券タイムセー
ルの案内が来たので、9月の東京出張
の宿を予約しようと思ったら、、
なんと、今まで1万円以内で泊まって
いたホテルが、軒並み15,000円以上に
なっていて、これか~❗と思いました。
検索画面の並び順を、オススメ順から
安い順に変えてみても、カプセルホテ
ルとレディース専用以外で一番安いの
が既に15,000円近くするとは、、
とうとう、自分もここまでか❓笑
と思いましたが、ここで、ダメ元で
東横インのHPを見てみると
なんと、1泊8,000円台であるじゃ
ありませんか❓
さすが、東横イン❗
ホテルが少ない地方のマラソン大会で
マラソン前日だけ高騰するホテルの中
適正価格の宿を押さえるため、会員に
なっていたのですが
もう1度言います。
さすがです、東横イン❗笑
コロナ前の6,000円台だった頃に
比べると、さすがに値段は上がって
いますが
アパホテルに代表されるダイナミック
プライシングではなく、いまだに
基本ワンプライスなのは嬉しい。
9月に2泊で17,000円台で予約出来た
ので、またタイムセールで7,000円
程度で航空券が取れたなら
東京二泊三日32,000円と、まるで
コロナ前くらいの値段で行けること
になります。
という訳で、ぼくの出張費削減法は
JALダイナミックパッケージの
タイムセールと、JAL国内航空券の
タイムセール
それと、今回久しぶりに利用した
東横インHPからの会員予約、この
3つの組合せで成り立っています。
これから出張や旅行を控えている
方の、ご参考になれば幸いです。
あれ❓今日のブログの中で
ランニングネタは、、
ホテルが少ない地方のマラソン大会で
マラソン前日だけ高騰するホテルの中
適正価格の宿を押さえるため、会員に
なっていたのですが
ほら、ちゃんとありましたよ❗笑
Let`s Run Together
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター
オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成 潤
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP