高校総体ソフトテニスと宇部グルメ
さて灼熱の高校総体(インターハイ)
視察の続きです。
昨日のブログに書いたように、
始発の電車で山口県宇部市にある
東新川と言う駅に向かいました。
この駅に着くと、まさに駅に直結
しているようにテニスコートがあり
観戦するには、とても便利。
ただ、新幹線の新山口駅からは
電車の本数が少なく、電車に乗る
時間も40分以上あり
始発電車で行った割には、まあまあ
時間が掛かって、到着したのは
10時過ぎになりました💦
まずは、売店コーナーに直行。
組合のテントも、多勢のお客さん
に囲まれて、なかなか挨拶をする
ことが出来ません。
売店の状況を見るのが主目的
でしたが、一応試合の雰囲気も
少しだけ観戦。
応援する方も暑くて大変ですが
選手は暑い中、熱戦を繰り広げ
各校の応援も、声を張り上げて
応援していました。
まさに青春羨ましい、、
売店コーナーに戻り、各メーカー
ブースを挨拶周り。ミズノでは
ストリンガー成田さん、格好いい❗
ルーセントさん、人気のTシャ
ツが売れ過ぎて、ラスト1枚だとか。
GOSENさんのテントも、凄い数
のお客さんで賑わっていました。
YONEXさんは、もちろん一番
売れるのですが、担当課長さんは
普通の格好してたので写真なし(笑)
その後、山口県運動具商組合の
テントにも無事に挨拶が出来て
1時間に1本の電車に乗り遅れる
ことなく、新山口に移動。
宇部出身の友達に教えてもらった
ご当地グルメを押させる(笑)
回転寿したかくらでは
https://tabelog.com/yamaguchi/A3501/A350101/35000248/
ほとんど鮨は回ってなくて
カウンターで、ホールスタッフに
注文するスタイル。
お寿しは勿論のこと、アサリが
山ほど入った貝汁にビックリ。
食べるまでに店内15人待ちで暫く
待ったのですが、食事が届いてから
は、すぐに食べ終わってしまい
新山口から広島への新幹線も
あまり本数が多くないものですから
時間調整で、仕方なくもう1軒(笑)
これも、同じ友達に教えてもらった
駅前の山口グランドホテル内の
中華料理隨園さんで
https://tabelog.com/yamaguchi/A3501/A350101/35000030/
黒胡麻担々麺、食べ過ぎました、、
少し後悔しながら新幹線ホームへ
運良くワンピース新幹線を見てから
のぞみで広島へ、40分弱。
陸上競技の報告はまた明日❗
Let`s Run Together
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター
オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成 潤
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP