断捨離でマラソン大会Tシャツを大量に寄付
今年還暦でもありますし、断捨離
をしなければならないと、常に思って
はいるのですが
断捨離しないといけんのんよ!と
最近は、服もあまり買わないように
しているのですが
持っているものを減らさなければ
クローゼットのギューギュー状態は
変わらないので、なんとか減らさなけ
ればと思っていたところに
今月立て続けに、お片付けの先生と
ミニマリストの先生のお話を
聴く機会があり、これは今しかない
ということで、
やっと、手を付けました。
お片付けの先生に、モノは管理
できる量まで減らすことと言われ
まずは、クローゼットで、快適に
探す時間なく、服を選べるように
したいと思い
1、リサイクルショップに売るもの
2、捨てるもの
3、寄付するもの
の3つに分けて処分をしました。
1は、まあまあな値段がしたスーツ
やジャケット、ドレスシャツなどを
ダンボール箱に積めて
リサイクルショップに送って査定して
もらうという方法で
2は、Tシャツやスエットなど着古し
て、リサイクルが難しいものを
資源ごみに出すという方法で
そして、3の寄付ですが
あちこちのマラソン大会で貰った
記念Tシャツで、1度も来ていない
ものが結構あったのですが
みんな、どうしているのかと思い
ネットで検索してみたところ
未使用のものについては
もったいないJAPAN
https://mottainai-japan.com/
というNPO法人に寄付している人が
多いと言うことがわかりました。
ということで、ぼくも未使用の
大会Tシャツについては
こちらの団体に送って、必要な方に
届けていただくことにしました。
もしも、同じように大量の未使用
大会Tシャツを、どうにかしようと
思っている方がいらっしゃれば
調べてみたらいかがでしょう❓
大会Tシャツが減れば、また大会に
出ようかと言う気になるかもね❓
関係ないか❓笑
Let`s Run Together
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター
オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成 潤
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP