ランナーズマイスター

今年の24時間テレビの100キロマラソンつづき

なんと、24時間テレビネタの
2回目です(笑)

 

先日ブログに書いたように
24時間テレビの恒例企画
チャリティーマラソン。

 

今年のチャリティーランナーは
SUPER EIGHTの横山裕
さんで、

自身がシングルマザー家庭に育ち
弟2人は児童養護施設に入っていた
という自身の経験から

 

家庭の事情や経済状況で、支援
必用な子供を支援したいという思い
で、105キロを走られました。

 

スポーツ店主として気になるのは
横山さんが、どこのメーカーの
シューズを履いて走るのか❓

 

それは、アルトラだったという
ところまで書きました。

 

もう1つ、これはランナーズマイ
スターとして気になるのは、
横山さんのランニングフォーム。

中継で映るのは、疲れ切っている
ところばかりなので、どうしても
フォームが乱れて来るのは
仕方がないのですが

 

拝見する限り、腕振りの位置も高く
背筋が伸びた前傾の姿勢が維持され
ているように見えます。

ぼくが観てた時間は短いですが
その限りでは、普段からジムで走って
いるというだけあって

 

なかなか良いフォームで走れて
いたのではないかと思います。

 

1つだけ気になったのは、終始
視線が下がっていたこと。

 

これは、応援している人と、目が
合っちゃうと、愛想をしないと
いけないので、余分な体力を消耗
してしまうので、仕方がない部分
があるのですが、

 

ランニング時に目線を上げることの
メリットとしては

 

1、自然と背筋が伸び体幹が安定する
2、バランスを取りやすくなる
3、顎が下がることにより、頭が下が
り、前かがみになるのを防ぐ

 

などがありますので、横山さんの
ように、多くの人に注目されて
走っている人以外は

 

頭を上げて、前を見て走るように
すると良いと思います❗

 

 

Let`s Run Together

 

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/

 

LINEで気軽にお問い合わせ!

友だち追加

 

フルマラソン完走請負人 サブ4請負人

シューフィッター

オリジナルインソール作製

モミジヤACランニングクラブ主宰

株式会社モミジヤ運動具店

代表取締役 茂成 潤

Follow me!

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ

モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINE公式アカウントはこちら!
友だち追加

店舗一覧

スポーツで若く!明るく!たくましく!

モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
電話086-943-6000

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド

MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
電話086-943-0020

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加

MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
電話086-943-0020

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP

Racket Field 本店
http://racketfield.jp/

総合スポーツWEB SHOP

SPORTS FIELD 楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/sportsfield/
Shigenari Jun

はじめまして!岡山のスポーツ店、モミジヤスポーツの社長、茂成 潤(しげなり じゅん)です。勉強も部活も中途半端だった学生時代の後悔から、社会人になって仕事の楽しさに目覚め、更に40歳を過ぎてランニングに出会い、今ではマラソンを通して、何歳になっても目標に向かって努力を続ける、若い人が見ても「格好いい大人」を、数多く生み出すことを目指しています。

Back To Top