ランニングギア 大会・レース

どうする?雨の日のレース

いよいよ明日は、おかやまマラソン

 

晴れの国おかやまのマラソンですから
県外から来られる方も、雨は想定して
いないはずですが、

 

明日の天気予報は、、

まさかの雨🌧

 

ランナーの皆さん、気の毒です😢

 

それでも、昨日から、見るたびに
天気予報が変わっていて、午前中は
もつような予報になる時もあるので

 

なんとか、ずっと雨が降り続くの
だけは止めて欲しいですね。

 

お天道様、よろしくです❗

 

さて、そんな雨の日のレースは
どんなことを心掛ければ良いのか
と言いますと

菅笠を被って走るのが一番❗
なんですが、こんなの持っている人は
滅多にいないと思うので(笑)

 

スタートを待っている間に、身体が冷
えないよう、百均に売っているような
透明のカッパを来て待つか

 

(着ていても、ゼッケンが見えるよう
に透明というのが必須です)

 

スタートした後も暫く着るのであれば

こういう、ランニング用の使い捨て
ポンチョが良いでしょう。

 

走り出して、身体が暖まってくるか
雨が止むと、給水所などで捨てるのが
一般的ですが

 

雨が降り続くようであれば、しばらく
着たまま走ることもあるでしょう。

 

時々、雨が止んでいるのに、脱ぎ
そびれたのか、ずっと来ている人を
見かけることがあります。

 

雨が上がると、蒸し暑くなることが
多いので、カッパの脱ぎ忘れは

 

無駄に汗をかいてビタミン、ミネラル
を流出することになるので、ご注意
をいただきたいと思います。

 

もう1つ心配なのが、マラソン初心者
の方で、暑くなって脱いじゃった後に
脚が終わって歩き出したときに

 

降り続く雨で、身体が冷えてしまい
低体温症になってしまうこと。

 

あまり練習が出来てなくて、最後歩く
かもしれない人は、暑くてカッパを
脱いだ後もカッパを捨てずに

 

丸めてポケットやポーチに入れて走る
ことをおススメします。

 

雨が降らないのが一番ですが、もしも
雨が降った時には、そのような対策を
していただければと思います。

 

明日のおかやまマラソンを走るランナ
ーの皆さんを、応援しています❗

 

 

Let`s Run Together

 

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/

 

LINEで気軽にお問い合わせ!

友だち追加

 

フルマラソン完走請負人 サブ4請負人

シューフィッター

オリジナルインソール作製

モミジヤACランニングクラブ主宰

株式会社モミジヤ運動具店

代表取締役 茂成 潤

 

 

Follow me!

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ

モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINE公式アカウントはこちら!
友だち追加

店舗一覧

スポーツで若く!明るく!たくましく!

モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
電話086-943-6000

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド

MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
電話086-943-0020

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加

MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
電話086-943-0020

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP

Racket Field 本店
http://racketfield.jp/

総合スポーツWEB SHOP

SPORTS FIELD 楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/sportsfield/
Shigenari Jun

はじめまして!岡山のスポーツ店、モミジヤスポーツの社長、茂成 潤(しげなり じゅん)です。勉強も部活も中途半端だった学生時代の後悔から、社会人になって仕事の楽しさに目覚め、更に40歳を過ぎてランニングに出会い、今ではマラソンを通して、何歳になっても目標に向かって努力を続ける、若い人が見ても「格好いい大人」を、数多く生み出すことを目指しています。

Back To Top