最新のガーミンを使ってみて実際どうだったのか?
先日、新調した最新のガーミンは
アウトドアモデルの
インスティンクト2X
デュアルパワー
充電コードのUSBポートが、
TypeCだったために、すぐに使える
充電器がなくて、やっと充電出来た
のが届いた翌日でした。
充電して、設定を完了すると
こんな表示になりました。
以前のモデルと比べると
画面表示1つ取ってみても、随分と
進化していることが分かります。
そりゃこの分野、8年も経てば
劇的に進化していて当然ですよね。
スマホと同期しているので、スマホに
通知が来るたびに、手首がブルブル
震えるのは、若干鬱陶しいかな(笑)
ま、このアウトドアモデルは
今まで使っていたランニングモデル
とは違って
ランニングだけでなく、
ジム&フィットネス
アウトドアレクリエーション
サイクリング
スイム、クライミング
スキー、ゴルフ、それに
釣り、狩りなんていう
アクティビティーのメニューが
装備されているようです。
このモデルに決めた、一番の理由は
ゴルフ機能がついていること。
ランニング専門のウォッチを使用
しても、あまり専門的な数値の計測
は、あまりすることがなかったので
これで十分かなというか、これも
かなり専門的な数値の計測が出来る
みたいなんですけどね。
基本的な、GPSベースの距離、
タイム、ペース以外にも
ランニングダイナミクスや上下動、
歩幅やピッチ、最大酸素摂取量に
互換アクセサリを使えば乳酸閾値
まで計測できるようです。
いくらゴルフで使えるとは言え
自分の主戦場はランニングですから
ランニングアクティビティーの
使い勝手は、一番気になるところ。
それなのに、買ってみてから
それを試すというのもどうかと
思いますが(笑)
早速、日曜日のモミジヤAC
https://www.momijiyasports.jp/momijiyaac/
練習会の時に試してみました。
ただ、練習会自体は、雨予報が
2時間ほど前倒しになったので
中止にして、自主練習に切り替え。
雨でも集まっていた4人だけで
行いました。
で、実際に新しいガーミンを使って
みてどうだったかと言うと、、
今までのランニング専用モデルと
なんの遜色もありません。
しかも、新しいだけあって、表示の
切り替えとかも、簡単に行えそう
ですね。
バッテリーのもちの方は、、
5キロほどGPS走行をしたあとも
残り38日のまま変わらず。
ソーラー充電も出来ている
ということなのかな
こちらの方は、引き続き様子をみる
ことにしますが、今日のところは
ランニングの数値計測が問題なく
出来ることがわかり、ひと安心。
自信をもって、人に勧めれます。
ランニングとゴルフと、両方に使い
たい方には、特におススメです。
ガーミンインスティンクト2X
デュアルパワー、メーカー希望
小売価格68,200円税込です。
お勉強させていただきます(笑)
Let`s Run Together
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター
オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成 潤
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP