最高の天気の中で、痛風を恐れながらの京橋朝市ラン
昨日のモミジヤAC練習会
https://www.momijiyasports.jp/momijiyaac/
毎月第1日曜日は、恒例になった
京橋朝市ランでした。
京橋朝市とは
https://www.kyoubashiasaichi.com/BD/home/
前日に、次女の友達が泊まりに来て
慌ててセレーノディプリマヴェーラ
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33016051/
さんに、オードブルを注文して
その娘が手土産でワイン2本も
持って来るものですから、少し
飲んでしまいました
実は、前日から今度は足の親指の
付け根に痛みがあって
やばい、また痛風が来ると
ビクビクしていたところなのに、、
そんな訳で、土曜日は水を3リットル
飲んで、何を食べるにも恐る恐る
日曜日の朝、なんとか痛みの方も
悪化していなかったので、練習会へ
いつもより早い、朝6時半に
百間川ランニングコース5.5キロ地点
駐車場に集合して、いざ京橋へ。
天気も良かったこともあり、
まあまあの人数が参加。
最初は、ちょっと親指の痛みが
気になったけど
身体が温まって来ると、それも
あまり感じなくなり
なんとか、先頭集団から遅れず
京橋朝市に到着。
ここで帰る人もいるので記念撮影
なんと、駐車場の警備員さんが撮って
くれると言うので、自分も収まる。
京橋朝市会場では、本部にご挨拶に行っ
てから、いつものJCファクトリーさん
先月と同じツインカレーをいただく。
主治医のM先生によると、スリランカ
カレーのようなルーを使っていない
カレーなら大丈夫と言ってた笑
それから、岡さんのジオラマを見学
した後に、復路スタート
最近は、岡山城の脇を通るのが
お気に入りのコース。
ザ岡山と言う景色の前で
絶対、こっちの方が良いよね
ツインカレーで、お腹が重くて
仕方がないけど、帰りもなんとか
遅れずに走り切りました。
心配していた親指の付け根の方は、、
なんとか、大丈夫そう。
抜けたかな
こんな感じで、痛風前兆の痛みに早く
気付けば、禁酒と水の大量投入で
乗り切ることが出来るのかな
痛風初心者の試行錯誤は続く。
(PDCAとも言う。言わんか笑)
Let`s Run Together
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター
オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成 潤
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP