台北朝ラン、龍山寺~中正紀念堂
台湾2日目の朝
同行者たちよりも2時間早く
起きて、台北市内朝ラン
目的地は、何年か前にも1度
走って行ったことのある
龍山寺
https://www.taipeinavi.com/miru/19/
マップによると、ホテルから片道
5キロくらいだったので
8時には団体行動集合時間のため
余裕をもって5時にホテルを出る。
林森北路は、まだ暗かったけど
南下しているうちに、徐々に
明るくなってきて
中世紀念堂に着く頃には
写真が撮れる明るさになって
きました。
同じかたちの国立の建物が
向かい合わせにあって
広い自由広場を散歩している人も
ちらほら見えました。
門の外から写真を撮ると、こんな
かたちのレイアウトになっている
のが、よくわかるはず。
ここから、南西方向に向かい
この札幌にもあるような円形の
交差点が、パワースポットとも
聞いたことがあります。
なんだかわからない立派な建物
を左に進むと
この辺りはスポーツ店街なのか
ナイキやアンダーアーマーの
直営店だけでなく
個人経営らしいバドミントンの
専門店もありました。
ここから1キロほど走ると
龍山寺に到着。
台北一のパワースポットであり
信仰の聖地
お詣りの作法をネットで調べる時間
がなかったので、1人ターゲットを
決めて、その人のあとをついて回る笑
帰り道、どこかで朝ご飯を食べて
帰る予定でしたが、日本語メニュー
がありそうな店が少なくて、断念。
この大型スポーツ店、まだあるんだ
中華民国総統府の前を通り
遠くに台北101を見ながら
行きとは違う、中山南路~北路を
通ってホテルに帰る。
結構寄り道したり、円形交差点で
方向が分からなくなり逆走した
こともあり(笑)
結果、12、3キロかな❓
ホテルに帰ると6時半だったので
約1時間半の朝ランになりました。
今回も、同行者が寝ているあいだに
台北市内観光完了、
これはランナーの特権です。
Let`s Run Together
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター
オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成 潤
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP