グルメ ブログ

今更ですが台湾3日目の記事です(グルメ満載)

もう、5日前の話ですが、今更間
はありますが、この日が一番充実
していたので、台湾3日目
ブログを書かせてください。

 

この日は、姉妹ライオンズクラブの
岡山国際獅子會の皆さんが、朝から
観光に連れて行ってくれました。

朝8時にホテルまで、車で迎えに来て
くれて、まずは佛光山

なんと、もの凄いスケール感。

かなりズームにしてもこんな感じ

記念撮影📸
右の2人がお世話になった
岡山国際獅子會のメンバーです。

メインの建物の下には

幼少期のお釈迦様が

普通に見学するだけでも

圧倒されるお寺なんですが

なんと、この日は、1年で1週間
だけしかない佛誕節

 

お釈迦様の誕生日を祝って、普段は
非公開の秘宝も公開されていました。

と言うことで、ここから先にある
黄金の仏像も、寝転がったお釈迦様も
写真はありません。

佛光山を出てからは、再び車で
蚵仔寮漁港

小さな漁港町ではありますが
漁港とお寺のコントラストを写真
に撮っていると、台湾の会長が

撮ってやるから、ここに座れと
写真を撮ってくれました(笑)

 

昼ごはんの前に市場を見学。

全然魚臭くなく、清潔な市場で

海老

こんなに多くが、ピチピチ
生きている市場は、日本でも見た
ことがありません。

お昼ご飯の方は

この市場から直送(距離30メートル)
の新鮮な魚介類が食べられるのです
から、メチャクチャ美味しかったです。

蒸し魚も美味しいし

蟹も小振りだけど身が詰まっていて
とても美味しかったです。

こんなに分厚く切っていると
日本人は、カラスミだと思いません。
痛風の薬持って行って良かった(笑)

間違いなく、今回のツアー最高と
いうか、今まで台湾で食べた中で
過去最高の食事だったと思います。

1人飲んでますね(笑)

 

味だけでなく、市場から直接という
体験も含めて、記憶に残ったから
かもしれません。

 

食後は、台湾のメンバーの1人が
オーナーをされているカフェへ。

雰囲気は、日本で言えば湘南❓

台湾&日本全員で記念撮影📸

 

今回、自分としては3回目の
台湾の姉妹ライオンズ訪問でしたが
先輩について行く立場から、自分が
主体的に交流する立場になると

 

日本人だけで固まっているよりも
積極的に台湾のメンバーと関わる
楽しみを知ることになりました。

 

台湾の末永い平和を、佛光山で祈念
したことは言うまでもありません。

 

その後、車で左営駅まで送ってもらい
新幹線で台北に戻ると18時。

 

パイナップルケーキの有名店で
お土産を買って、19時になっても
海鮮とビールでお腹が一杯だったので
タクシーでかき氷の名店に向かうと、、

なんとSOLD OUTで営業終了してました。

仕方なく、Googleマップで探して
別の店に行って食べても、全然
美味しかったです。

 

南に歩いて、新光三越が見えたので

台北を代表する小籠包の超有名店
を覗いてみると、50分待ちだった
ので諦めて帰る。

まだお腹が空かないので、取り敢えず
70分マッサージをしてもらって、
3日間の疲れを取る。

だいぶお腹が空いて来たので
台湾最後の夕食は、1人で寂しく
博多ラーメン(笑)

 

1人反省会で、楽しかった
振り返る。これも、また良し。

 

 

Let`s Run Together

 

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/

 

LINEで気軽にお問い合わせ!

友だち追加

 

フルマラソン完走請負人 サブ4請負人

シューフィッター

オリジナルインソール作製

モミジヤACランニングクラブ主宰

株式会社モミジヤ運動具店

代表取締役 茂成 潤

Follow me!

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ

モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINE公式アカウントはこちら!
友だち追加

店舗一覧

スポーツで若く!明るく!たくましく!

モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
電話086-943-6000

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド

MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
電話086-943-0020

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加

MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
電話086-943-0020

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP

Racket Field 本店
http://racketfield.jp/

総合スポーツWEB SHOP

SPORTS FIELD 楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/sportsfield/
Shigenari Jun

はじめまして!岡山のスポーツ店、モミジヤスポーツの社長、茂成 潤(しげなり じゅん)です。勉強も部活も中途半端だった学生時代の後悔から、社会人になって仕事の楽しさに目覚め、更に40歳を過ぎてランニングに出会い、今ではマラソンを通して、何歳になっても目標に向かって努力を続ける、若い人が見ても「格好いい大人」を、数多く生み出すことを目指しています。

Back To Top