グルメ

美味しいものだらけだった富山出張(店舗情報アリ)

今回の富山出張のグルメ編です。

 

北陸日本海側の富山県は、特に
魚介類を中心に美味しいことで
有名なところですが

 

今回、7年ぶり2回目訪問してみて
正にその通りでした❗

 

まず、前泊地の室堂での晩ごはんは
宿泊先の山荘、雷鳥荘
https://tabelog.com/toyama/A1603/A160301/16004274/

ま、これは普通でしたが、それは
良い意味でという意味で

 

標高2,450mの山小屋の食事と考え
ると、これは十分に良く頑張って
いるレベルだと思います。

 

早朝は、立山登頂の予定だったので
朝食を早出弁当に変更してもらい
ましたが

この、全体茶色い弁当も(笑)
なかなか美味しかったですよ。

 

おこわかと思ったら、御寿司
だったのが、少しビックリ。

 

2日目のお昼は、立山から富山に
下山してきて、海の幸。

 

太陽スポーツの上田会長に連れて
来てもらったのは

 

廻る富山湾すし玉掛尾本店
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000065/

富山や金沢の回転寿司はレベルが
高いと聞いていましたが、正に
その通り

 

お任せ10貫握りで2,500円弱❓
は、相当お値打ちでした。

 

2日目の夕食は、橋本塾の懇親会
これも太陽スポーツさんが予約
しれくれた銀泉
https://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16005220/

 

食べログのポイントは、姉妹店の
金泉の方が高いのですが、厨房は
一緒と言うことで、それは何かの
間違いだそうです(笑)

 

こちらは、富山ラブ❤なお店で

お造りの皿は富山県の形をしていて

富山県の貴重なプレミアム日本酒も
リーズナブルな価格で提供してくれ
ています。

氷見のブリ

しろえびの天ぷら

そして〆には富山ブラックラーメン
が、丁度良いサイズで提供されて

 

ここで、富山名物が全部食べれる
飲めるという大満足

ついつい、こいつを飲み過ぎて
しまいました😅

いやあ、富山最高❗

 

 

Let`s Run Together

 

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/

 

LINEで気軽にお問い合わせ!

友だち追加

 

フルマラソン完走請負人 サブ4請負人

シューフィッター

オリジナルインソール作製

モミジヤACランニングクラブ主宰

株式会社モミジヤ運動具店

代表取締役 茂成 潤

Follow me!

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ

モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINE公式アカウントはこちら!
友だち追加

店舗一覧

スポーツで若く!明るく!たくましく!

モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
電話086-943-6000

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド

MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
電話086-943-0020

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加

MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
電話086-943-0020

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP

Racket Field 本店
http://racketfield.jp/

総合スポーツWEB SHOP

SPORTS FIELD 楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/sportsfield/
Shigenari Jun

はじめまして!岡山のスポーツ店、モミジヤスポーツの社長、茂成 潤(しげなり じゅん)です。勉強も部活も中途半端だった学生時代の後悔から、社会人になって仕事の楽しさに目覚め、更に40歳を過ぎてランニングに出会い、今ではマラソンを通して、何歳になっても目標に向かって努力を続ける、若い人が見ても「格好いい大人」を、数多く生み出すことを目指しています。

Back To Top