オミクロン急拡大で潮目が変わった今週、でも先を見ることが重要です!
オミクロン株が急拡大した今週。
岡山県の新規感染者数も、水曜日
までは2桁で頑張っていたのですが
木曜日にとうとう3桁になって
しまいました、、
先週の土曜日の、ライオンズクラブ
の新年会は、ギリギリ出来ましたが
今週金曜日のJCの新年会は
同じ会場でしたが、飲食はなしで
弁当をもらって解散でした
飲みに行っとるのに、弁当もらって
解散なんて、そんなご無体な、、
でも、この日はダブルブッキング
だったので、おかげで断ってた
予約の取れないピザ屋さんに
行くことが出来ました
400℃さん、いつ来ても大満足
https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33015797/
話は戻りますが、、
ホント今週の中頃で一気に潮目
が変わったという印象です。
その間に、愛媛マラソンと
小豆島で行われる瀬戸内海
タートルマラソンの
中止が相次いで決まり
本日モミジヤスポーツで開催予定
だった、ゲスト重友梨佐さんによる
RUnmetrix体験会も
2日前の金曜日中止が決定しました
定員28名に対し、35名以上が
申し込んでいただいて
メーカーさんにお願いして、無理やり
枠を広げてもらって、全員が体験出来
るように調整をしただけに
残念で仕方がありませんが、無理に
開催して、誰かに迷惑をお掛けする
訳にもいきませんから
決断しました。
オミクロンが収束したら、必ず開催
しますので、参加予定だった方々に
はご理解ご協力をお願い致します。
しかし、この流れはヤバい。
ぼくがエントリーをしている
2月6日(日)の丸亀ハーフ
マラソン
そして、3月6日(日)の
東京マラソンのどちらも
黄信号です、、
もう、そろそろマラソンのための
練習を止めようかとも思ってしま
いそうですが、、
でも、今だけを見てたら駄目ですよ
imagine
想像してみてごらん
2か月先を、
オミクロン株発祥の地である
南アフリカの感染者数が約1か月
程で減少に転じたことからも
2カ月も経てば、相当終息している
ことが想像出来ませんか
だから、この頃には、、
今を見るのでなく先を予測して
早急にエントリーして、練習を
始めないと駄目でしょう(笑)
Let’s Run Together!
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成 潤
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP