ちょっと、昨日からカンボジアに来ています
タイトルの通りなのですが
なんで、またカンボジア❓
と思われることと思います。
目的は、こちらの
ヒカリカナタ基金
https://www.hikarikanata.com/
の活動に同行させてもらっています。
途上国にはわずかな手術代を用意でき
なくて、見えない目のままに暮らして
いる子供がたくさんいます。
そんな子供達の目を治したい。そして
お母さんの顔を見させてあげたい
それがヒカリカナタ基金の目的です。
所属してるワンダーシップという会が
このヒカリカナタ基金と密接に関係
していることから
この活動のことは、昔から知っていて
コロナ前は知合いが何人も参加されて
いて、興味があってのですが
今回、コロナが明けて、久しぶりに
活動が再開されるということ
また、本隊はミャンマーからカンボジ
アにかけて10日間もの旅になるの
ですが、今回カンボジアのみ3泊4日
のコースがあって
しかも、火曜日は定休日で4日目の
水曜日は朝6時55分関空着なので
仕事に間に合う
つまり、日月の2日仕事を休むだけ
で行くことが出来るということで
これ以上のチャンスはないと
迷わず参加を決めたのでした。
昨日の初日は移動日で、早朝より関空
に移動して、ホーチミン経由でカンボ
ジアのシュムリアップに到着し、本隊
と合流して夕食を食べただけでしたが
西大寺駅から始発のJR~岡山駅
新幹線に乗り継いで、関空から
ベトナム、ホーチミン経由で
夕方6時に目的地のシュムリアップ
アンコール国際空港に到着。
VISAの申請などをしてから
外に出ると、すでに真っ暗。
宿泊先のホテルで、先発隊と
合流して、この日の夕食へ。
カンボジアのレストランのイメージ
を覆すような高級レストラン❗
宿泊先のホテルも、まあまあ立派。
泥のように眠りました(笑)
今日から、いよいよ、医療活動
がスタートします。
今日は、アンコールホスピタルで
オペの見学と、眼内レンズの贈呈が
行なわれる予定です。
明日は、同じアンコールホスピタルで
術後見学及び面談そして、目が見える
ようになった子供に、絵を描いてもら
うそうです。
いろいろと、楽しみです。
スケジュール的に可能なら、少しだけ
で良いからアンコールワットも観て
みたいですね。
そんな訳で、岡山に帰るのは水曜日
になります。
よろしくお願い致します。
Let`s Run Together
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター
オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成 潤
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
![電話](https://www.momijiyasports.jp/president/wp-content/uploads/ameba/241.gif)
選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
![電話](https://www.momijiyasports.jp/president/wp-content/uploads/ameba/241.gif)
フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
![電話](https://www.momijiyasports.jp/president/wp-content/uploads/ameba/241.gif)
ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP