池袋〜鬼子母神まで朝ランからの東京出張2日目、そして本日59歳になりました!
弾丸東京出張2日目
今回の出張は、急遽決まったので
昨日の仕事終了後は、東京在住の
高校同級生と軽く一献🍻で終え
早めにホテルに帰りました。
早くに寝たので、5時ごろには
目が覚めると思っていましたが
カンボジアの疲れが残っているのか
なかなか起き上がることが出来ず
結局、起き上がって朝ランに
行けるようになったのは
BSの朝ドラが終わる頃、、
池袋のホテルを出て、とても
皇居まで行く時間はないので
サンシャイン60を横目に見ながら
雑司ヶ谷方面へ
途中、こんな細い道も通りながら
鬼子母神に到着、意外と小さいと
思ったら、裏口でした、、
表側に回ると、紅葉が綺麗です。
お詣りをして
こんな感じ
仕事に間に合うように帰ります。
帰りは、朝ごはんを探して池袋駅前
経由にて、結果、
この日も富士そば(笑)
前日はかけだったので、この日は
もりにしました。
この日の仕事先、一軒目は目白の
デサント展示会。
この会社は、伊藤忠傘下になり
国内市場は、あまり力を入れなく
なる感じですね、、寂しい限り。
目白から取引先の営業さんと有明に
移動途中に、五反田で途中下車。
結構、久しぶりにミート矢澤
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13042320/
値段はだいぶ上がった感じですが
相変わらず美味しかった❗
有明に移動して
アンダーアーマーの展示会
ここは、デサントとは逆に
日本市場を掘り起こすために
学校まわりをしているんだとか
メーカーさんの方向性も
バラバラになって来た感じです。
その後、有明から天王洲アイルまで
タクシーで移動して、寺田倉庫へ
もはや日本のメーカーでありながら
グルーバルブランドとなった
asicsの展示会。
問屋さんが到着するまで一休み(笑)
asicsは、シューズは新色中心で
ニューモデルは少なかったですね。
アパレルは、こちらも効率重視
儲からないものはやらない路線。
日本のスポーツ業界を支えるメーカー
の構図も、これからかなり大きく
変わって行きそうです。
そんなことを考えながら
夕方の飛行機で岡山に帰ると、家に
着いたのが21時前になりました。
うーん、なかなかハードな1週間
でしたが、なんとか乗り切りました❗
今日で59歳になりましたが
まだまだ若い
かな❓
Let`s Run Together
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター
オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成 潤
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
086-943-6000選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
086-943-0020フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
086-943-0020ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP