岡山No. 1イタリアンからの転身

先日、大学の先輩お2人と
400℃PIZAAという新しい
イタリアンのお店に行って来ました。
おっしゃれーな空間で記念撮影。

こちらは空が見えるテラス席。

テラス席から見た店内。
お食事の方も、、

前菜のアスパラガス。

水牛のモッツアレラチーズ
のカプレーゼ。

何を食べても美味しい。
ワインが進む![]()
もちろんPIZZAの方も、、

名前忘れたけどブルーチーズの
PIZZA。

王道マルゲリータのEXTRA。
何がEXTRAなのかは忘れた、、
PIZZAも前菜も美味しくて大満足。
僕以外はそんなに飲まない人
だったのでお会計もリーズナブル。
これが、いつものメンバーと
行ってたら、3人でワイン3本空けて
1人1万円コースになりますが![]()
こういうおしゃれな店では
大人の呑み方をしないとね!
今回はおしゃれな大人の先輩たち
と行ったので良かったです![]()
実はこちらのお店、なんと
以前岡山の食べログNo. 1だった
イタリアンのシェフが、もともと
実家のあったところに新築移転
してオープンされたんです。
以前の店の料理はこんな感じ。




後ろの女性が気になりますね!
誰だったかな、、(笑)
だから、前菜が美味しかったのは
当然なのですが、、
以前のようなメイン料理やパスタ
が今の店のスタイルでは
供されなくなったのは残念です。
何で急にPIZZAなん?
カウンタースタイルになって
以前よりも話しかけやすくなった
シェフに聞いてみました。
やったことがなかったから
やってみたかった!
という意外でシンプルな
答えが返って来ました。
すごいなあ、、
今まで積み上げてきて
お客さまにも支持されている
ものの2/3をあっさりと止めて
新しいことにチャレンジする
んだから。天才ですね。
ぼくにはとても出来ない、、
ぼくが出来るのはせいぜい
今まで積み上げてきたことを
やり続けながら(これが2/3)
時代の変化やお客様のニーズ
に対応して新たなことを
加えて行く(これが1/3)
くらいですねぇ、、
凡人なのでこれしか出来ない。
凡人は簡単なことを
あり得ないレベルでやり続ける
ことでしか非凡になれんのんよ。
ブログもまだ44日しか経って
ないし、すべてにおいて
まだまだですが、、
やることがはっきりしている分
迷わなくてはいいけどね(笑)
凡事徹底。
でも、今日は短め、、(笑)
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP






