モミジヤACランニングクラブ

地域スポーツ店が生き残る意味

最近、海を挟んだ香川県高松市

のご家族が、モミジヤACランニング

クラブに入られました。

モミジヤACランニングクラブとは

4月末のおかやま西大寺マラソン

終了後、実行委員としての、

またモミジヤACのボランティア

の取りまとめとしての、

仕事を無事に終え、店に戻ると

机の上にモミジヤACの入会申込

用紙が2枚置いてあって、

どんな方が入られるのかなと

よくよく見てみると、住所が高松

になっているので、

なんでかな?

と思い、その後その方とメール

や電話でやり取りをしていると

高松には、うちのようなランニング

クラブがないとのこと。

もちろん、もっとガチの

〇〇走ろう会みたいなチームは

あると思うのですが、

初心者レベルの人が楽しく練習会

に参加できるようなチームが

ないと言われるのです。

で、家族で西大寺マラソンを

走られた後に、うちのお店に

寄られて、そこでたまたま、

モミジヤACのチラシを見つけて

入りたいと思ってくれたので

申込書を置いて帰られたそうです。

その家族のお子様が、伴走して

くれる人がいなければペースを

守るのが難しいという相談を受け

岡山県井原市で9月に行われる

井原ぶどうの里ふれあいマラソン

で、ぼくが伴走を引き受けることに

なりました。

8月からは練習会にも参加すると

言われていて、わざわざ高松から?

なんか申し訳ない気持ちで、、

高松の取引先のスポーツメーカー

さんに、高松にも、うちのような

ランニングクラブはないんかな?

と聞いてみたのですが、、

そう言われれば、確かにない。

そもそもスポーツ店が

なくなってしまった。

とのこと。

大型チェーンスポーツ店の出店

や、ネット販売の拡大の影響を

受けて、もともとあった地域の

スポーツ店がほぼ残ってないと、、

悲しい話ですタラー

地域のスポーツ店がなくなった結果

初心者が気軽にスポーツを始めよう

と思った時の受け皿がなくなって

しまったんですね。

うちのように、少年サッカーや草野球

ソフトテニスやバドミントンの大会を

主催をしていた店もあったでしょうに。

今はその大会はどうなって

いるのでしょう?

地域スポーツ店の経営環境は

先程書いたように大変厳しく、

大型チェーン店やネット販売

と戦っていくには、

今までと同じことをしていては

生き残りは大変難しく、常に

変化が求められています。

モミジヤスポーツでは、

1、ネット販売で全国に向けて

販売する

2、メーカー化する

(オリジナル商品の開発)

3、スポーツをする場の提供

をする(ランニングクラブ

やフットサルコートなど

今まで積み上げて来たものに

これらをプラスし変化することで

生き残ろうとしています。

生き残らなければ、この地域にも

地域のことを考え、地域のスポーツを

支える事業者がなくなってしまいます。

責任重大です。


から、頑張ります!

負けませんよ!

Follow me!

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ

モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINE公式アカウントはこちら!
友だち追加

店舗一覧

スポーツで若く!明るく!たくましく!

モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
電話086-943-6000

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド

MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
電話086-943-0020

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加

MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
電話086-943-0020

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP

Racket Field 本店
http://racketfield.jp/

総合スポーツWEB SHOP

SPORTS FIELD 楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/sportsfield/
Shigenari Jun

はじめまして!岡山のスポーツ店、モミジヤスポーツの社長、茂成 潤(しげなり じゅん)です。勉強も部活も中途半端だった学生時代の後悔から、社会人になって仕事の楽しさに目覚め、更に40歳を過ぎてランニングに出会い、今ではマラソンを通して、何歳になっても目標に向かって努力を続ける、若い人が見ても「格好いい大人」を、数多く生み出すことを目指しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Back To Top