Go Toキャンペーンとは別の、岡山県独自の宿泊クーポンを使ってみた
新型コロナウイルス で甚大な被害を
受けた宿泊業を救済するために
岡山県在住の方向けのクーポンが
3日から発売となっています。
8月上旬から発行予定の国が行う
Go Toキャンペーンとは別
で岡山県独自の取組となっています。
せっかくなので、利用して
県内の温泉でも行って

画像に深い意味はありません![]()
県内の宿泊業の方に少しでも
貢献しようと、クーポン利用可能
施設を検索してみました。
なるほど、このキャンペーンは
県内の宿泊施設だけではなく
半分はJTBを助けるように
なってるんですね、、
要するにJTBを通すことで
少し割高になっていて
5000円分がまるまる安くなる
訳ではないということ。
微妙ではありますが、、![]()
少しは安くなるので
ホント5000円の半分くらい
仕方ないので、一緒に
JTBも助けよう(笑)
実は今回、宿はすぐに決まったの
ですが、宿泊プランを決めるのに
相当時間がかかってしまい
なんでかと言うと、宿泊プランが
多すぎる![]()
よくよく見ると、JTBとかるるぶ
とか絡んでいる関係なのか
同じようなプランがいくつか
存在して、1つの宿に50以上
の宿泊プランがあるんですよ![]()
楽天トラベルやじゃらんのような
宿泊予約サイトの場合も
同じようなプランがたくさん
あり過ぎて、選ぶのが大変な
ことが多いです。
これって、多分、お客さま目線
で、選択肢を増やして
いるのではなくて
ちょっと、考えればホテルの人も
こんなに多かったら選ぶのに
困ることは分かると思うので
きっと、プランが多い方が
検索で上位に上がってくるとか
モールのアルゴリズム
の関係ではないかと思います。
インターネットの世界って
グーグル様や
楽天様に媚びると
読んで欲しい人にとって
あまりよろしくない(わかりにくい)
商品名になってしまうことが
多々あります。
うちの、楽天の商品名は
やたら長いけどYahoo!
はそうでもないとか![]()
なんだかなあ、、って感じですが
申し訳ありません![]()
やりたいこと、お客さまの役に
立つような商品開発とか
オリジナル化を進めていくためには
まずは、ある程度売れないと話に
ならないので、仕方なくです。
ほんと、スイマセン![]()
ところで、夏休みにはスタート
するのではと言われている
Go Toキャンペーン
ですが、こちらは、、

旅行会社の販売商品で手配すると
岡山県のキャンペーンと同じこと
になるのではと思いますが
宿泊施設の直販予約システムも
対象となっているので
そちらから予約すると、まるまる
2万円お得になるかもしれません。
零細な宿泊業者を助けたい
大手旅行代理店も助けたい
どちらなのかによって
予約方法を決めないとね![]()
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP







